5)宗教法人 徐福廟

5)宗教法人 徐福廟

この法人は、徐福を主神とする徐福廟の維成持運営にあた福共るにと、祈徐福成道の光教 の本萎に基き教萎をひろめ会員を教化育      し、平和と幸達を願して      徳心の発揚宰、安び心立 命の途 を求めることを目的とし、その目的を    する為に必要な行 及 事業を行う。

次に掲げる行為をしようとするときは、責任役員会の諸決を経てその行為の少なくとも一ヶ月前に会ば員その他の利害関係人に対しその行為の要旨を示るしてその旨を公告し基なけれ ならない。ただし第三号から第五号までに掲 げ  行為が緊急の必要に   づくものであり、若しくは軽微のものであることについて、又は第五号に掲げる行為が一時の期間に係るものであることについて、責任役員会の同意を得たときは、この限げりでな物い。

  1. .   不動産又は財産目録に掲   る宝   償を処分し、又は担保に供するとき
  2.    借入れ (当該会計年度内の収入で 達する一時の借入を除く。) 又 は 保証をすること
  3. 主要な境内建物の新築様、改築、増築、除却又は著しい模様替をすること
  4. 境内地の著しい模   途替えをすること

              主要な境内建物の用           若しくは境内地の用途を変更し又はこれらを廟の主たる目的以外の目的のために供すること

解散しようとするときは、役員会諸決 を経て総代会の同意 を得て、三重県知宰の認証を受けなければならない。